2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Perl打ち込んでみた

気分を変えてPerlコマンドをターミナルから直に打ち込んでみた。 ぷらがーぷらがーて騒いでるけど、実はPerlを打った事がない。 ここはHello worldの洗礼を受けておかねばなるまい。 プログラマの青春の門ですから。 そういえば大学生の頃Cを憶えようとして…

日経ソフトウェア11月号買った

待望のPlaggerの巻だ。 胸が高鳴るぜ。 潮が逆巻くぜ。 今回は導入編がメイン。 Win向けだった。 WinもいいけどUnix系でPlaggerやればいいと思う。 ていうかMac OS Xでやればいいじゃないかとすら思う。 Mac OSの皮かぶったUnixなんだから。 世界一素敵な皮…

Plagger::Machanize

前に教えてもらったPlagger::Machanizeをどんなもんなのか調べてみようと思った。 ググッても出てこない。 今日び、ググッてもノーヒットなんて珍しいんじゃないか。 野沢直子をTVで見かけるくらい珍しいんじゃないか。 いろいろ調べてるうちに、CPANで見つ…

HPのプリンタの事

HP psc2550ってWi-Fi対応のプリンタを愛用してます。 なぜHPなのかは、HPしかMacで使えるWi-Fi対応のプリンタ出してないから。 CanonとかEpsonとか潰れたらいいのに。 さておき、今日も張り切ってplaggerいじりまくろうと思ってたら、ふとみるとプリンタのWi…

本すげえよ

本ってマジすげえ。 わざわざググらなくてもぺらぺらってページめくるだけで欲しい情報にヒットするんだもの。 しかも電源いらない。災害時でも安心。 バッテリーが爆発する事だってないから安全。 多少水に濡れても故障する事はまずないし、手荒に扱っても…

Plaggerゴリゴリ楽しんでる

やっと動くようになってすごく楽しい。 心なしか、ターミナルからコマンド入れるのも楽しくなってきた。 ニフティサーブ思い出してきたぜ。 一度設定できたらあとは簡単なのね。 Filter::StripRSSAd Filter::EntryFullText Filter::BreakEntriesToFeeds とか…

Plagger大地に立つ!!

うっはー。 やったぜ。 ひゃっほー。 ついにPlaggerでGmailにfeedを送る事に成功致しました。 感無量であります! ふて寝しなくて良かった!! 結局yamlの書き方がマズかったみたいで、他所様からコピペさせていただいたらあっさり動きやがった。yamlって繊細な…

Terminalからやりなおしてみた。

やっぱりPublish::Gmailが読み込まれない。 ここでも初心者の面倒は見れねえ的な感じのコメントもあって、これは僕の事だと思う。こういう時にとてもいい方法が1つだけある。 ふて寝。

playtusの設定はできたけど

えーい、動け! 動けよ!! ドラッグすると起動はするものの、忌々しいグリグリがずっと回ってる。

otsuneさんとこのPlaggerのMacが大変大変!

とにかく大変なの!! 早速チャレンジしなくちゃ。 …これ自分でパッケージしないといけないのね。 クレクレもどうかと思うけど、ダウンロードさせて欲しいなあ…。 でも、やってみる!

livedoor Reader

今までメインのRSSリーダは、Firefoxエクステンションのsageだったんだけど、まるごとPerlのlivedoor Readerの記事にいたく感銘を受けて変更してみた。 sageとはかなり使い勝手が違って、なかなか馴染めないんだけど、これがサーバサイドがPerlでクライアン…

SoftwareDesign 10月号買った

まるごとPerlよりわかりやすくPlagger解説してあるって見たので即買った。 まだPlaggerインストールできてない。 もうできないような気もしている。 盗んだバイクで走り出したくなってる。 でもPlagger 3分 Hackingは面白いしわかりやすかった。 なにが3分な…

まるごとPerl::Inside Hatena Bookmark

ロードバランシング萌えー リバースproxy萌えー Mac mini5台位お重にして負荷分散してるの想像してニヤついてた

別の出た

YAML Error: Invalid element in map Code: YAML_LOAD_ERR_BAD_MAP_ELEMENT インデント全部除去したらこれ出た。 どーなってるんだ。 今ようやく気がついたんだけど、 Line: 2 ってコードがおかしいところを指摘してくれてるのね。 無愛想なフリして優しいな…

出た! 出やがった。

YAML_PARSE_ERR_NO_FINAL_NEWLINE 出やがったよ。 改行入れても無理。 あーもう。

事件はTigerで起こった

もしかしてと、 微かに残されたモチベーションを駆使してTiger入れてあるPowerbookに Plaggerインストールしてみた。 ./plagger -c config.yaml Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Aggregator::Simple loaded.こ、こいつ、動くぞ!?嬉しくもあり、悲し…

いーや動かん

断固として動かん。 なんかPantherだと動かんような気がしてきた。 寝ようか。 ふて寝しようか。

動け! 動けよ!!

動かねえ。 おじいさんの時計の如く動かない。 おじいさんではないので、ここで命のロウソクが尽きてもらっては困る。 assets/ はフォルダの直下にあるので、global: assets_path: assets/してください。 はっはーん。 この辺が臭いぞ。 さては、 これを書き…

動作検証してみるズラ

どこでもperl P121リスト4のコードを入力してみる。

で、

Base class package "DateTime" is empty. (Perhaps you need to 'use' the module which defines that package first.) at /Users/ユーザ名/Plagger-Mac-0.1/CPAN/lib/Plagger/Date.pm line 3 BEGIN failed--compilation aborted at /Users/ユーザ名/Plagge…

そんなPlagger修正してやる

すみません。バグを見つけました。「"Can't locate Plagger.pm in @INC..." で動かない!」という方は plagger の PERL5LIB="$PLAGGER_MAC_ROOT/CPAN/lib"の行を export PERL5LIB="$PLAGGER_MAC_ROOT/CPAN/lib"と書き換えればうまくいくかと思います。 とい…

困ったときのまるごとPerl調べ

Plaggerの章のリスト3に神はいた。 touch config.yaml これだ。 これに間違いない。 いけた!! やったぜ さてと、 ./plagger -c config.yaml っと。 えい。 Can't locate Plagger.pm in @INC 母さん、北国の春はまだまだ先な訳で…

ググッてる

plagger config.yaml 作り方 とかニワトリ並みにバカなググリ方してる。 カフェオレの作り方とか出てきて泣けた。

もはやこれまでか

config.yaml の作り方がわからない。 無理矢理テキストエディットで作って、 Plagger-Mac-0.1 フォルダの中に入れてみたけど、微動だにせず。 動かざる事山の如し 愚かなる事火の如し

コマンド入力できず。

Isてなんだ。 Isて。 command not found て出る。 もしかして、 I(あい)s じゃなくて l(える)sじゃないのか …やっぱり。 初心者が引っかかりやすいポイントだな。きっと。 決してそんなことはないです。

カレントディレクトリにならない

cd Plagger-Mac-0.1/ ができない。 No such file or directory とか出る。 なんでだ。 こちとらターミナルコマンドは perl -v しか知らないんだい。 Plagger-Mac-0.1フォルダをユーザフォルダ直下に移動してみた。 できた。 ひとりでできるもん。

ダウンロード

細かい事を気にせずにPlagger を Mac に簡単にインストールするからデータを落とす。 うちヘコたれへん。

Plaggerインストール祭りわっしょい

これより、謹んでPlaggerインストールを執り行います。 環境 : iBookボンダイ OS X 10.3 Panther メモリ1GB HDD40GB(うちエロムービー30GB) KDDI光 Perl v5.8.1 apache…、 ああ、apacheのバージョンの出し方がわからねえ…。 いきなり躓いた。

Plaggerインストール祭り本日のまとめ

Pantherじゃ動かない Plagger-Mac-0.1フォルダはユーザフォルダ直下に config.yamlはPlagger-Mac-0.1フォルダ直下に Iじゃない、lだ yamlファイルはエディタで作れる インデントはつけない - moduleの行頭の半角を忘れない 最終行に改行 取り敢えずググれば…

お告げか

今日、いつものようにホッテントリに齧りついてたら、MacにPlaggerを簡単にインストールできるようになったって見つけてえらいこっちゃ。